人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひらがな表・カタカナ表・アルファベットABC表の謎

そろそろ字に興味が出てきていますので
市販のひらがな表など見て回ったのですが、
これというのがありません。
見ず知らずのことば(単語)よりも、なじみのあるものの方が
親しみやすいはずですが、市販のものだと
これにこの言葉を当てるかっていうのが多く
自分で作るしかないかな・・・って感じです。

お:おっとせい  動物好きなら、アシカとも区別付くかもしれませんが・・・・
           おに (節分でやっていればわかる)とか、おにぎり とかあるじゃん
そ:そり  雪国の子どもなら。。
ち:ちち (父) ちち とは呼ばせていないな・・・
ち:ちょうちょ でいいでしょう。 ちゃわん とか ちゅーりっぷ(もとはカタカナ)もあるけど。。

ぬ:ぬま 沼が身近にない。。
ぬ:ぬれる (濡れる) これは名詞ですらない。
ぬ:ぬりえ まだまし。
ぬ:ぬいぐるみ 悪くないですね。

の:のこぎり  使わない。。実物が家にない。。
は:はち (蜂) これは別にいいが、でも ち:のところで父なら母でしょう。
       こういう関連付けを無視しているものが多い。
む:むしめがね これは二つの言葉をくっつけてできることばで、できれば一つの言葉の方が・・
む:むしば    これもちょっとね
       だったら むし(虫)にするか、紫でもいいんじゃないかな
も:もち 正月で食べてればok

ゆ:ゆきだるま  同上 これなら まだ ゆき でいいじゃん
ゆ:ゆりかご   ゆりかごって使わない
る:るすばん   これも疑問。
る:るーびっくきゅーぶ これはちょっと苦しい。もともとカタカナだし。長すぎ。
る:ぱいなっぷる 後ろにして逃げるか、でもこれもカタカナ。

ろ:ろば ろばも身近じゃないので、 まだ ろうそく の方が誕生日ケーキに使ったりしてわかる。 

よ:よっと 悪くないけど、もともとカタカナ
よ:ようふく 洋服着てとか使っていればok。
よ:よる  朝と夜の概念がつかんでいればok。
よ:ようかん 和菓子をおやつに出していればいいかな。

わ:わし (鷲)だったら わに(鰐)の方がいいかも。

を:
ん:
この2つをどう味付けしているかもチェックのポイントです。

逆に不動の人気は
い:いぬ
ね:ねこ
み:みかん
め:めがね
り:りんご
ですね!

ABCでも
C:cat
D:dog
と並びもいい。
A:apple
O:orange
なんかも定番。
by kenjimasamunecat | 2008-03-27 01:38 | 日々